ソラマメブログ
プロフィール
Hyo
Hyo
HYOです。早稲田SIM、福岡天神SIMなどをやっています。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年05月28日

リンデンラボ創業者フィリップロズデール氏基調講演・明日です!

明日(5月29日)早稲田SIMでは、VWBCにより、VirtualWorld Conference&Expoの基調講演等を中継いたします。
最大の目玉は、日本初となる、リンデンラボ創業者、あのフィリップ・ロズデール氏の講演です。




5/29(木)

午前の部:10:10~12:20
午後の部:14:30~16:15
ユーザーパーティ: 18:10~20:30



こちらの時間、会場からお届けする予定です。

特に午前の部のフィリップ氏とIBMのPaul氏の講演は、申し込みも締め切られているので、中継でしか見られません!!

早稲田SIM広場中央のスクリーンをクリックしてVWBCを選択してください。

  続きを読む

Posted by Hyo at 18:18Comments(0)イベント

2008年05月26日

ミャンマーサイクロン被害への募金キオスクを設置しました。

アメリカの仮想世界ディベロッパーのSimuality社が開設した、ミャンマーをサイクロン災害の復旧支援の募金キオスクを、早稲田SIM内の数箇所に設置しました。集まった募金は換金され、全てサイクロン被害の復旧と被災者支援のため国際赤十字社に寄付されます。

リンデンドルで気軽に募金が出来ますので、募金に応じたいがチャンスのなかった皆様、1L$から募金が可能ですので、ぜひよろしくお願いします。




●このキオスクはコピー自由ですので、皆さんのSIMに設置することも可能です。
●Rezしようとすると、口座からの引き落としを許可しますか?という!!なメッセージが出ますが、問題はありませんのでそのまま許可してください。
●基金はいったんオーナー(当SIMの場合は私Hyo)に入り、瞬間的にSimuality社の募金口座に移動するという仕組みです。それを許可するための処置ですのでご安心を。


【参考リンク】
米仮想世界開発会社、ミャンマーのサイクロン被害への募金活動を開始(The Second Times)


募金キオスクへテレポート
http://slurl.com/secondlife/waseda/144/150/27  

Posted by Hyo at 15:33Comments(0)

2008年05月25日

ダンスホール「パライソ鹿鳴館」建築中

現在、早稲田SIMに建築されれているダンスホール、「パライソ鹿鳴館」をちょっとだけご紹介します。



まさにあの「鹿鳴館」の雰囲気を持った、日本SIMには珍しい本格的ダンスホールです。入口にタキシードと豪華なドレスが1L$で置いてありますので、着替えていただくことになります。

カウンターとピアノのある一角を見たところ。



夕陽をバックに、噴水と庭を見たところです。




このほか、カップル専用のボールも多数用意される予定です。オープン日はまだ未定ですが、記念イベントも予定しています。決まり次第ここでご紹介いたしますね。どうぞご期待ください!!


  

Posted by Hyo at 21:28Comments(0)

2008年05月16日

最近のこと

なかなか忙しくて、どこにもいけないのですが、先日、たつやさんのDancetria Infinityのオープニングパーティにようやく行くことができました。




相変わらず、決まっているSolaさんとReiさんです。かっこええねえ。





そう言えば、Sola Cafeのブログを見て初めて気がついたんですが(汗)、

ソラカフェ早稲田店に・・・・いつの間にかReiさんの絵が・・・・・。




もっと堂々と貼ってくれれば気がつくのに・・全然わかりませんでした・・・。
さねはるさんのイラストだそうです。いいねえ。

沖縄ソラカフェも1周年なんですね。今週の土曜日にはパーティがあるようです。
ぼくが最初に沖縄に行ったときは、まだ地形編集(笑)してたもんなあ。

早いですね。





追)

うおおおお、いつの間にか沖縄では凄いステージが海上に出来てるぞ。




Sola Cafe Wasedaはこちらからどうぞ。

Sola Cafe Okinawaはこちらからどうぞ

  

Posted by Hyo at 03:01Comments(2)