2008年10月30日
【CHARITY DJ NIGHT】in FOREST
さて、「-IOIisland 2008 Autumn- HEART-LIFE チャリティーイベント」。次のイベントは、Fukuoka Tenjinの噂のDJ Club、FORESTで10/31,11/1と2日間に渡って行われる、史上最大のDJクラブイベント(多分)、【CHARITY DJ NIGHT】in FOREST です!!!
2日間にわたって、何と10もの有名クラブDJ陣による高密度リレープレイが繰り広げられます。その上、このイベントが、FORESTのオープニングになります。緑に包まれ、森をイメージしたClub、FORESTのSL世界最高レベルのデザイン空間も見逃せません!!
期間中は会場にチャリティボックス(募金箱)、チップジャーが置かれるので、イベントに参加の際は是非募金に協力お願いします!!





<予定>
OPEN 20:30
★10/31(金)21:00~26:00 CHARITY DJ NIGHT
★11/ 1(土)21:00~27:00 CHARITY DJ NIGHT
=====================================
<会場>
@FOREST Fukuoka Tenjin
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/130/125/23
=====================================
<CHARITY DJ NIGHT>
◆10/31(金)◆
OPEN 20:30
■21:00~22:00 Danceteria Infinity
DJ tatsuya Infinity/House&Erectoro
■22:00~23:00 Dance Bar Ocean
DJ rumi Charleville/House
DJ Pab185 Beck/House
■23:00~24:00 CLUB ZERO
DJ mayte Flanagan/PRINCE 80's,90's
■24:00~25:00 Club Vanqul
DJ Deckard Eames/House
■25:00~26:00 Sound Gravis Beach
DJ shanti Allen/House
◆11/1(土)◆
OPEN 20:30
■21:00~22:00 Club Cyber Matrix
DJ Snowboader/Trance
■22:00~23:00 Club Elfin
DJ Sithut Tammas/House
■23:00~24:00 Luxury Night
DJ Seizo Watanabe/Techno/Trance/D&B
■24:00~25:00 NOMANDIE
DJ Heroin Allen/Trance
■25:00~27:00 Club ViTaL
DJ radi Roffo/Electro Clash/Electro Punk&Pop/Techno (radi style)
DJ Dane Koba/Deep House
※期間中、各所にチャリティボックス(募金箱)が置かれます。FORESTの前にもチャリティボックスが置かれています。
たくさんの方のご来場をお待ちしています!!!!!!!
2日間にわたって、何と10もの有名クラブDJ陣による高密度リレープレイが繰り広げられます。その上、このイベントが、FORESTのオープニングになります。緑に包まれ、森をイメージしたClub、FORESTのSL世界最高レベルのデザイン空間も見逃せません!!
期間中は会場にチャリティボックス(募金箱)、チップジャーが置かれるので、イベントに参加の際は是非募金に協力お願いします!!





<予定>
OPEN 20:30
★10/31(金)21:00~26:00 CHARITY DJ NIGHT
★11/ 1(土)21:00~27:00 CHARITY DJ NIGHT
=====================================
<会場>
@FOREST Fukuoka Tenjin
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/130/125/23
=====================================
<CHARITY DJ NIGHT>
◆10/31(金)◆
OPEN 20:30
■21:00~22:00 Danceteria Infinity
DJ tatsuya Infinity/House&Erectoro
■22:00~23:00 Dance Bar Ocean
DJ rumi Charleville/House
DJ Pab185 Beck/House
■23:00~24:00 CLUB ZERO
DJ mayte Flanagan/PRINCE 80's,90's
■24:00~25:00 Club Vanqul
DJ Deckard Eames/House
■25:00~26:00 Sound Gravis Beach
DJ shanti Allen/House
◆11/1(土)◆
OPEN 20:30
■21:00~22:00 Club Cyber Matrix
DJ Snowboader/Trance
■22:00~23:00 Club Elfin
DJ Sithut Tammas/House
■23:00~24:00 Luxury Night
DJ Seizo Watanabe/Techno/Trance/D&B
■24:00~25:00 NOMANDIE
DJ Heroin Allen/Trance
■25:00~27:00 Club ViTaL
DJ radi Roffo/Electro Clash/Electro Punk&Pop/Techno (radi style)
DJ Dane Koba/Deep House
※期間中、各所にチャリティボックス(募金箱)が置かれます。FORESTの前にもチャリティボックスが置かれています。
たくさんの方のご来場をお待ちしています!!!!!!!
2008年10月28日
28日21:00・SLU「マルチリンガルになるための秘訣」
いつも活発に活動をされている、SecondLife Universityのイベントが本日、早稲田SIMのSLUキャンパスで開催されます。

本日21:00よりのイベントは、マルチリンガルな外国人の皆さんによるイベント「マルチリンガルになるための秘訣」。外国語学習に興味のあるユーザーは是非参加してみてください!とのこと。
内容としては、いろいろな国の人たちが集まるインターナショナルな英会話喫茶「ミッキーハウス」の常連さん(アメリカ人やフランス人など多国籍な方々)で多言語習得の秘訣を話し合うというもの。講演者は皆、バイリンガルやトライリンガル、もしくはそれ以上の言語を習得している人ばかりだそうなので、興味深い話が聞けそう。イベントの模様はスティッカムでWeb上にもライブストリーミングされるということです。
●イベントタイトル:「「マルチリンガルになるための秘訣」
●開催時間:10月28日21:00-22:00
●場所:SLU早稲田キャンパス
http://slurl.com/secondlife/waseda/109/71/27/

本日21:00よりのイベントは、マルチリンガルな外国人の皆さんによるイベント「マルチリンガルになるための秘訣」。外国語学習に興味のあるユーザーは是非参加してみてください!とのこと。
内容としては、いろいろな国の人たちが集まるインターナショナルな英会話喫茶「ミッキーハウス」の常連さん(アメリカ人やフランス人など多国籍な方々)で多言語習得の秘訣を話し合うというもの。講演者は皆、バイリンガルやトライリンガル、もしくはそれ以上の言語を習得している人ばかりだそうなので、興味深い話が聞けそう。イベントの模様はスティッカムでWeb上にもライブストリーミングされるということです。
●イベントタイトル:「「マルチリンガルになるための秘訣」
●開催時間:10月28日21:00-22:00
●場所:SLU早稲田キャンパス
http://slurl.com/secondlife/waseda/109/71/27/
2008年10月25日
25日22:00 DJナイト@Vital Dome
Jazzコンサートの余韻がまだ冷めませんが、早稲田SIMの次の「Heart-Lifeチャリティイベント」連動企画は、あのClub Vital。早稲田SIMの ViTaL Domeで、今夜10月25日22:00から開催されます。


チップの50%は、チャリティに寄付されます。どうぞ奮ってお越しください!!!
【参考】
あまりにも有名な、Club Vitalについては、私のこの記事もご覧ください。
「SecondLifeで世界規模のDJネットワークを作り上げたClub Vital Staff(1)」(CNET Japan)
October 25th Sat. HEART-LIFE Charity Event @ ViTaL Dome :::
http://slurl.com/secondlife/waseda/69/49/27
Is a event to supports "give a world child vaccine" in SL , Hold with a Japanese company "Aioi life insurance Co., Ltd."
In this event , Tipjar will been donation box , 50% tips go to Djs , 50% tips will been donations . then the donations which gathered, authorization NPO juridical person donates "vaccine to the Japan committee (JCV) to a world child" (http://www.jcv-jp.org/) for expense such as the vaccine purchase.
【スケジュール】
10月25日(土):ViTaL Dome(早稲田SIM)
22:00-23:30(PDT:06:00am---07:30am)
IONIC Benton (Luxembourg - techouse / minimal/minimal tech )
http://www.myspace.com/djionic
23:30-01:00(PDT:07:30am---09:00am)
radi Roffo ( Japan <-> China- Electro Clash Punk & Pop/Techno )
http://www.myspace.com/clubvital
http://www.clubvital.net/
01:00-03:00(PDT:09:00am---11:00am)
Moos Hultcrantz ( Germany- Tech House/Minimal )

青空チャリティフリマはこちらから!!


チップの50%は、チャリティに寄付されます。どうぞ奮ってお越しください!!!
【参考】
あまりにも有名な、Club Vitalについては、私のこの記事もご覧ください。
「SecondLifeで世界規模のDJネットワークを作り上げたClub Vital Staff(1)」(CNET Japan)
October 25th Sat. HEART-LIFE Charity Event @ ViTaL Dome :::
http://slurl.com/secondlife/waseda/69/49/27
Is a event to supports "give a world child vaccine" in SL , Hold with a Japanese company "Aioi life insurance Co., Ltd."
In this event , Tipjar will been donation box , 50% tips go to Djs , 50% tips will been donations . then the donations which gathered, authorization NPO juridical person donates "vaccine to the Japan committee (JCV) to a world child" (http://www.jcv-jp.org/) for expense such as the vaccine purchase.
【スケジュール】
10月25日(土):ViTaL Dome(早稲田SIM)
22:00-23:30(PDT:06:00am---07:30am)
IONIC Benton (Luxembourg - techouse / minimal/minimal tech )
http://www.myspace.com/djionic
23:30-01:00(PDT:07:30am---09:00am)
radi Roffo ( Japan <-> China- Electro Clash Punk & Pop/Techno )
http://www.myspace.com/clubvital
http://www.clubvital.net/
01:00-03:00(PDT:09:00am---11:00am)
Moos Hultcrantz ( Germany- Tech House/Minimal )

青空チャリティフリマはこちらから!!
2008年10月25日
素晴らしい演奏ありがとう。ナイス・ガイ Louis!
さてさて、昨夜の「Heart-Lifeチャリティイベント・Jazzコンサート」は、数々の心配にも関わらず、多くのお客様にお越しいただき、大成功でした。皆さん、ありがとうございました。直前の出演者キャンセルにも、機敏に対応してくださったまいとさん、そして数々の事態に機敏に対応してくれた、早稲田SIMの皆さん。お疲れ様でした。会場は、「Waseda Sea South」。環境SIMであることも不安要因でしたが、全く問題はなかったと言ってもいいでしょう。
そして、何といっても、Louis Volareさんの素晴らしい演奏と、ナイス・ガイぶり。現地時間で早朝にも関わらず、声が出ない出ない、出ないと言いながら、素晴らしい演奏と歌声、そしてトークを聴かせてくださいました。

さすが一線のキャリアをお持ちの方、演奏には余裕さえ感じられ、2時間があっという間。日本人にもなじみの深いスタンダードナンバーも多く取り入れ、チップにはいちいち「アリガトーXXXX!!」と名前を呼んでお礼を言ってくれます。ちなみにチップは全額、チャリティに寄付をしていただきました。

考えても見てください。仮想空間とは言え、言葉も通じない外国に1人趣き、SLライブでハプニング性の高い演奏を行い、観客とのコミュニケーションも欠かさない。しかも素晴らしい演奏と気配り。こんな技がそう簡単にできるでしょうか。
私たちにも、来場された方にも忘れられない、素晴らしい一夜になりました。

さて、皆さんがご存じなかったであろうLouisさんの人柄を物語る?エピソードを、ここで紹介しましょう。
演奏の途中で、突然ステージの中央に現れた女性を皆さんは覚えていますか?時折いたずらや妨害目的でステージにあがってしまう人もいますから、早速私は、IMで注意を行いました。
ちょっとそのやりとりを再録。
私「ステージから降りてください」
(以下は英語のやりとり)
女性「・・・私、日本語がわかりません。ごめんなさい」
私(稚拙な英語に切り替えて)
「そこはステージです。降りていただけませんか?」
女性「えー!!!ここはステージですか?私はLouisにTPをもらって飛んできただけなんです。ごめんなさい。降りようにもまだRezの途中で何も見えません」
私「(笑)わかりました。ゆっくりでいいですよ。」
女性「ごめんなさい。ごめんなさい」
私「悪いのはLouisさんです。(笑)。あなたじゃありません」
女性「(笑)すみませんー」
そして降りてくださったのですが、何と彼女をTPでステージ上に呼んでしまったのは、当の演奏者のLouisさん。自分の演奏途中で知り合いの方をステージ上にTPさせてしまうとは、何とお茶目な(笑)
呼ばれて飛んできた人も、いきなり出た場所が日本のライブコンサートの、ステージのど真ん中とは、さぞ驚かれたことでしょう。
こんなこと演奏中にさらっとやってしまうなんて、Louisさんすごい余裕だなーと感心してしまいました。
それはともかく、チャリティイベントはまだ始まったばかり!!!早稲田ではフリマも好評続行中です。どうかあなたも素敵な買い物でチャリティに参加してくださいねー。

早稲田青空チャリティフリマはこちらから!!!
そして、何といっても、Louis Volareさんの素晴らしい演奏と、ナイス・ガイぶり。現地時間で早朝にも関わらず、声が出ない出ない、出ないと言いながら、素晴らしい演奏と歌声、そしてトークを聴かせてくださいました。

さすが一線のキャリアをお持ちの方、演奏には余裕さえ感じられ、2時間があっという間。日本人にもなじみの深いスタンダードナンバーも多く取り入れ、チップにはいちいち「アリガトーXXXX!!」と名前を呼んでお礼を言ってくれます。ちなみにチップは全額、チャリティに寄付をしていただきました。

考えても見てください。仮想空間とは言え、言葉も通じない外国に1人趣き、SLライブでハプニング性の高い演奏を行い、観客とのコミュニケーションも欠かさない。しかも素晴らしい演奏と気配り。こんな技がそう簡単にできるでしょうか。
私たちにも、来場された方にも忘れられない、素晴らしい一夜になりました。

さて、皆さんがご存じなかったであろうLouisさんの人柄を物語る?エピソードを、ここで紹介しましょう。
演奏の途中で、突然ステージの中央に現れた女性を皆さんは覚えていますか?時折いたずらや妨害目的でステージにあがってしまう人もいますから、早速私は、IMで注意を行いました。
ちょっとそのやりとりを再録。
私「ステージから降りてください」
(以下は英語のやりとり)
女性「・・・私、日本語がわかりません。ごめんなさい」
私(稚拙な英語に切り替えて)
「そこはステージです。降りていただけませんか?」
女性「えー!!!ここはステージですか?私はLouisにTPをもらって飛んできただけなんです。ごめんなさい。降りようにもまだRezの途中で何も見えません」
私「(笑)わかりました。ゆっくりでいいですよ。」
女性「ごめんなさい。ごめんなさい」
私「悪いのはLouisさんです。(笑)。あなたじゃありません」
女性「(笑)すみませんー」
そして降りてくださったのですが、何と彼女をTPでステージ上に呼んでしまったのは、当の演奏者のLouisさん。自分の演奏途中で知り合いの方をステージ上にTPさせてしまうとは、何とお茶目な(笑)
呼ばれて飛んできた人も、いきなり出た場所が日本のライブコンサートの、ステージのど真ん中とは、さぞ驚かれたことでしょう。
こんなこと演奏中にさらっとやってしまうなんて、Louisさんすごい余裕だなーと感心してしまいました。
それはともかく、チャリティイベントはまだ始まったばかり!!!早稲田ではフリマも好評続行中です。どうかあなたも素敵な買い物でチャリティに参加してくださいねー。

早稲田青空チャリティフリマはこちらから!!!
2008年10月22日
10月23日Jazzコンサート出演者変更のお知らせ
先にお知らせした、10月23日のJazzライブなんですがアーティストの都合により、急きょ出演者が変更されました。場所や時間は変わりません。大物アーティスト、Louis London(アバター名:Louis Volare)です!!



Louis Landon (aka“Louis Volare”) ピアノコンサート
10/23(木)22:00~24:00
@Waseda Sea South
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20Sea%20South/128/128/12
●Louis Landonプロフィール
ルイス・ランドンは、著名なアーティストの国内外のツアーにおいて様々な演奏をしてきました。例えば、ミハイル・バリシニコフのクラシックを演奏したり、"Pucho and his Latin Soul Brothers"と共にラテンミュージックを演奏したり、ルパートと"Pina Colada Song"というポップミュージックを演奏したり、"Little Feat"のオープニングでジョン・ホールとロックを演奏したりしました。また、ルイス・ランドンはNBAのコマーシャルなど、映画やビデオ、コマーシャルなどための楽曲も数多く提供してきました。
(レコーディングアーティストとして、)ランドンはLCI Record Labelから7枚のCDをリリースしました:
2008. Peace Revolution!
2005.12月 "unwind"
2003 "The Gershwins, Cole Porter, & Me"
2000 "Joyous Spirit 2"
1999 "Feel This"
1997 "Joyous Spirit"
1994 "Love Songs & Jazz"
"The Gershwins, Cole Porter, & Me."を除く全CDの全楽曲がルイス・ランドン自身により作詞・作曲・編曲されました。
YouTUBEもあるよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=c8vu_DuPtMw
http://jp.youtube.com/watch?v=0PvFZ4K59Vc
ルイス・ランドンの使命は、心のままに音楽を書いて、演奏することによって、よりLovingな世界をつくることです。
どうぞ、ルイス・ランドンのピアノに耳を傾けてください!!!



Louis Landon (aka“Louis Volare”) ピアノコンサート
10/23(木)22:00~24:00
@Waseda Sea South
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20Sea%20South/128/128/12
●Louis Landonプロフィール
ルイス・ランドンは、著名なアーティストの国内外のツアーにおいて様々な演奏をしてきました。例えば、ミハイル・バリシニコフのクラシックを演奏したり、"Pucho and his Latin Soul Brothers"と共にラテンミュージックを演奏したり、ルパートと"Pina Colada Song"というポップミュージックを演奏したり、"Little Feat"のオープニングでジョン・ホールとロックを演奏したりしました。また、ルイス・ランドンはNBAのコマーシャルなど、映画やビデオ、コマーシャルなどための楽曲も数多く提供してきました。
(レコーディングアーティストとして、)ランドンはLCI Record Labelから7枚のCDをリリースしました:
2008. Peace Revolution!
2005.12月 "unwind"
2003 "The Gershwins, Cole Porter, & Me"
2000 "Joyous Spirit 2"
1999 "Feel This"
1997 "Joyous Spirit"
1994 "Love Songs & Jazz"
"The Gershwins, Cole Porter, & Me."を除く全CDの全楽曲がルイス・ランドン自身により作詞・作曲・編曲されました。
YouTUBEもあるよ!
http://jp.youtube.com/watch?v=c8vu_DuPtMw
http://jp.youtube.com/watch?v=0PvFZ4K59Vc
ルイス・ランドンの使命は、心のままに音楽を書いて、演奏することによって、よりLovingな世界をつくることです。
どうぞ、ルイス・ランドンのピアノに耳を傾けてください!!!
2008年10月21日
SLUセミナー:「3D空間とバリアフリー社会」
Second Life University(SLU)より、本日のセミナーのご案内がきています。

●タイトル;
「聴覚障害者Yumixさんが語る3D空間とバリアフリー社会」
Yumix Writer×手話サークル
●日時;2008年10月21日(火) 21:00
●場所;SLU早稲田キャンパス
http://slurl.com/secondlife/waseda/132/68/31
●内容
自身も聴覚障害を抱えるYumixさんは、セカンドライフが持つバリアフリーな特性に注目し、これまで活動を続けてきました。障害者をはじめとする社会的弱者の自立や社会参加、コミュニケーションを切り口とした相互理解などを後押しする活動を3D空間セカンドライフの中で展開しています。
2008年7月には、協力者の賛同を得て、日本人個人SIMとしては初の13個のSIMを連結した大型SIM連合を結成。草の根のボランティア活動の推進や、ユーザ同士「お互い様」の精神を基本とした助け合いを通じたコミュニティの形成を目指しています。
そんなYumixさんを私たちSLUキャンパスにお招きし、講義を行っていただきます。 Yumixさんが思い描くバリアフリー社会とは一体、どのようなものなのか。そして、3D空間の可能性は…。ご期待ください。
セカンドライフを使えない方はhttp://www.stickam.jp/までお越し下さい。

●タイトル;
「聴覚障害者Yumixさんが語る3D空間とバリアフリー社会」
Yumix Writer×手話サークル
●日時;2008年10月21日(火) 21:00
●場所;SLU早稲田キャンパス
http://slurl.com/secondlife/waseda/132/68/31
●内容
自身も聴覚障害を抱えるYumixさんは、セカンドライフが持つバリアフリーな特性に注目し、これまで活動を続けてきました。障害者をはじめとする社会的弱者の自立や社会参加、コミュニケーションを切り口とした相互理解などを後押しする活動を3D空間セカンドライフの中で展開しています。
2008年7月には、協力者の賛同を得て、日本人個人SIMとしては初の13個のSIMを連結した大型SIM連合を結成。草の根のボランティア活動の推進や、ユーザ同士「お互い様」の精神を基本とした助け合いを通じたコミュニティの形成を目指しています。
そんなYumixさんを私たちSLUキャンパスにお招きし、講義を行っていただきます。 Yumixさんが思い描くバリアフリー社会とは一体、どのようなものなのか。そして、3D空間の可能性は…。ご期待ください。
セカンドライフを使えない方はhttp://www.stickam.jp/までお越し下さい。
タグ :SLU
2008年10月20日
10/23(木)Krisalide Jazz Trio
「IOI HEART-LIFE Charity Event 2008.Autumun」に連動するイベントとして、早稲田SIMでは、下記の通り、イタリアのJazzトリオである、 Krisalide Jazz Trioによるライブコンサートを開催します!!


●開催日:10月23日(木)
●開演:日本時間22:00(開場21:30)~24:00
●場所:Waseda Sea South
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20Sea%20South/128/128/2
●出演:Krisalide Jazz Trio
Krisalide Jazz Trio は、ピアノ・Adelchi Rossini、ドラム&サックス・Kristine Lowey、ベース・Alduccio Barbosaからなる熱いグループ。 ジャズにスタンダードブルース、ボッサ、サンバをミックス。そしてジャズ界に再来したモダンソングのスパイスを効かせます。RLではローマ在住の親友同士。 かなり前にミュージシャンとして船出し、 SLではすべての大きな会場で大成功をおさめています。
詳しくは
↓
http://www.myspace.com/krisalidejazztrio
極上のJazzライブにたっぷりと浸ってください!!


●開催日:10月23日(木)
●開演:日本時間22:00(開場21:30)~24:00
●場所:Waseda Sea South
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20Sea%20South/128/128/2
●出演:Krisalide Jazz Trio
Krisalide Jazz Trio は、ピアノ・Adelchi Rossini、ドラム&サックス・Kristine Lowey、ベース・Alduccio Barbosaからなる熱いグループ。 ジャズにスタンダードブルース、ボッサ、サンバをミックス。そしてジャズ界に再来したモダンソングのスパイスを効かせます。RLではローマ在住の親友同士。 かなり前にミュージシャンとして船出し、 SLではすべての大きな会場で大成功をおさめています。
詳しくは
↓
http://www.myspace.com/krisalidejazztrio
極上のJazzライブにたっぷりと浸ってください!!
2008年10月19日
あいおいチャリティーイベントスケジュール10/19

あいおい生命主催の、Heart-Lifeチャリティイベントスケジュールの最新版を掲載します。(Annan Yoshikawaさんがまとめてくださいました)
注)下記は10月19日現在の早稲田、福岡天神地区のものです。時間や内容は変更される場合があります。またIOIislanでのイベントの最新情報はIOIislandイベント情報ブログ
http://ioiisland.slmame.com/
をご覧ください。
●期間:2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
期間中、各所にチャリティボックス(募金箱)が置かれます。またIOIチャリティモールと早稲田青空チャリティフリーマーケットの全売上げの50%が寄付されます。
★最終日まで チャリティモール
@チャリティショッピングモール、 IOIisland
ハイクオリティな商品集合!各店にフリーアイテムあり。
http://slurl.com/secondlife/IOIisland/26/41/32
★最終日まで 青空チャリティフリーマーケット
@中央広場、waseda
各国からお客が訪れる学生街のフリマ。濃ゆい品揃え恐るべし!限定品あり。
http://slurl.com/secondlife/waseda/137/116/27
★10/23(木)22:00~23:00 ジャズライブコンサートby Krisaride Jazz Trio
@特設ステージ、Waseda Sea South
ローマ発、注目のトリオ。とびきりの音をお届けします。
http://www.myspace.com/krisalidejazztrio
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20Sea%20South/235/130/24
★10/25(土) 21:00~(予定) DJナイト
@Vital Dome, waseda
世界中のDJを擁するクラブVitalの早稲田支店。Cooool Sounds!! ComeeeOnnN Enjoy!!
http://www.myspace.com/clubvital
http://slurl.com/secondlife/waseda/83/70/27
★10/31(金)21:00~27:00(予定) DJナイト
@FOREST、Fukuoka Tenjin
有名クラブDJ陣による高密度リレープレイ。アゲアゲよかよかー!!
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/156/114/23
★11/1 (土) 21:00~27:00(予定) DJナイト
@FOREST、Fukuoka Tenjin
有名クラブDJ陣によるリレープレイ。アゲアゲよかよかー!
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/156/114/23
★11/2(日)(予定) セミナー
@Second Life University 早稲田キャンパス、waseda
http://slurl.com/secondlife/waseda/128/71/26
★11/8 (土) 22:00-23:00 クラシックコンサート by Fontana Orchestra
@waseda講堂 もっと身近にクラシック。言わずと知れたフォンタナ・フィル。
http://music.geocities.jp/fontana_music_town/index.html
http://slurl.com/secondlife/waseda/161/116/27
★11/15(土) 未定 チャリティリレーライブ
●上記SIM以外のチャリティボックス設置SIM
SGland
http://slurl.com/secondlife/SGLand/228/101/31
Fukuoka Nakasu
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Nakasu/130/147/23
Fukuoka
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka/99/129/23
Hakata
http://slurl.com/secondlife/Hakata/70/54/23
●関連リンク
HEART-LIFEブログ http://heart.slmame.com/
主催:あいおい生命保険株式会社 http://www.ioi-life.co.jp/
協賛:セカンドギア株式会社 http://www.secondgear.jp/
協力:早稲田大学社会システム工学研究所
JCV世界の子どもにワクチンを 日本委員会 http://www.jcv-jp.org/
2008年10月17日
チャリティフリマ出店者一覧です!
15日から始まった早稲田SIMの青空チャリティフリマ。


あいおい生命の「-IOIisland 2008 Autumn- HEART-LIFE チャリティーイベント 」に連動して、売上の50%を、「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付させていただきます。
どうぞ、素敵な商品を買って、チャリティに参加しましょう!!!

現在の出店者は以下の1920店舗の方々です!!
※( )内は店名です。
※新たに*yamy*さんが加わって、20店舗になりました。
●rikoyan Destiny & Kazki Watanabe(アクセサリーと便利ツール)
●Miroku Nitely(弥勒)(ファッション)
●marumarumusi Cioc(o-musi*shop) (メガネ)
●Dosa Beck (百人一首)
●scarecrowJACK Schumann (アバター)
●youdaisun Broek(優参家具本舗) (家具)
●saki Bosatsu (絵画)
●chokoko Eales(パーティクル他)
●sarami Noel
●kaplico Boa & Waco Boa(**INARI**) (ファッション)
●Kumi Mills (SPiAM) (アクセサリー)
●uoono Voom(よろず屋)(パーティクル他)
●sonnet Merlin( Oberon's Trick)(ポーズ、アニメーション)
●fanfan Uriza (FanFanFan!)(ハロウィングッズ)
●masaki Congrejo(RABBIT CASTLE/RON SHOP)(タイニーグッズ)
●Vioku Jefferson (VJ Eyewear) (メガネ)
●qingyo Halcali & ciriera Halcali (アクセサリー)
●yakofu McDonnell(GIRLS-Y) & RAMUco Magic(下着&面白)
●Turbo Roussel(Fuzzy Shop Turbo)(お祝い)
●yamy Howley(*yamy*)
さあ、ぜひ見に来てください!!!
詳しくは、こちらまで!!!
会場はこちらから!!!!


あいおい生命の「-IOIisland 2008 Autumn- HEART-LIFE チャリティーイベント 」に連動して、売上の50%を、「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」に寄付させていただきます。
どうぞ、素敵な商品を買って、チャリティに参加しましょう!!!

現在の出店者は以下の
※( )内は店名です。
※新たに*yamy*さんが加わって、20店舗になりました。
●rikoyan Destiny & Kazki Watanabe(アクセサリーと便利ツール)
●Miroku Nitely(弥勒)(ファッション)
●marumarumusi Cioc(o-musi*shop) (メガネ)
●Dosa Beck (百人一首)
●scarecrowJACK Schumann (アバター)
●youdaisun Broek(優参家具本舗) (家具)
●saki Bosatsu (絵画)
●chokoko Eales(パーティクル他)
●sarami Noel
●kaplico Boa & Waco Boa(**INARI**) (ファッション)
●Kumi Mills (SPiAM) (アクセサリー)
●uoono Voom(よろず屋)(パーティクル他)
●sonnet Merlin( Oberon's Trick)(ポーズ、アニメーション)
●fanfan Uriza (FanFanFan!)(ハロウィングッズ)
●masaki Congrejo(RABBIT CASTLE/RON SHOP)(タイニーグッズ)
●Vioku Jefferson (VJ Eyewear) (メガネ)
●qingyo Halcali & ciriera Halcali (アクセサリー)
●yakofu McDonnell(GIRLS-Y) & RAMUco Magic(下着&面白)
●Turbo Roussel(Fuzzy Shop Turbo)(お祝い)
●yamy Howley(*yamy*)
さあ、ぜひ見に来てください!!!
詳しくは、こちらまで!!!
会場はこちらから!!!!
2008年10月15日
2008年10月13日
命を落とす子供を1人でも減らそう。チャリティーイベント始まる
すでにご紹介した、「-IOIisland 2008 Autumn- HEART-LIFE チャリティーイベント」のオープニングセレモニーが、11日にIOIislandで行われ、多くの人が集まりました。


セレモニーの後、オープニングイベントとしてM2J Coreの生演奏。かっこよかった。演奏始まる前のぐっとくるトークも、ちょっとよかったです。


チャリティというのは、なかなか参加したことと、結果との関係が確認できないことも多く、ともすると無力感に陥ることもあります。ですが、どんな小さな歩幅でも、何か行動しない限りは一歩も前に進みません。
今回の寄付先であるJCVさんのサイトによれば、世界中で、ワクチンが無いために、予防可能な感染症で命を落とす子どもの数は1日4000人にも達するとのことです。セカンドライフの中で集まる寄付は、世界の不幸な子供の数からすれば、あるいはとても小さな力にしかならないかもしれませんが、この人数を1人でも2人でも少なくすることができればと思います。
皆さんのご協力を心から願っています。
さて、いよいよ、早稲田SIMでも15日からは「青空チャリティフリーマーケット」が始まります。その様子もまたここでご紹介していきたいと思います。
※「HEART-LIFE チャリティーイベント」開始日時・会場等の詳しい情報はあいおい生命ホームページ及び早稲田SIMブログ、福岡地区ブログ、イベント情報ブログに順次掲載してお知らせいたします。


セレモニーの後、オープニングイベントとしてM2J Coreの生演奏。かっこよかった。演奏始まる前のぐっとくるトークも、ちょっとよかったです。


チャリティというのは、なかなか参加したことと、結果との関係が確認できないことも多く、ともすると無力感に陥ることもあります。ですが、どんな小さな歩幅でも、何か行動しない限りは一歩も前に進みません。
今回の寄付先であるJCVさんのサイトによれば、世界中で、ワクチンが無いために、予防可能な感染症で命を落とす子どもの数は1日4000人にも達するとのことです。セカンドライフの中で集まる寄付は、世界の不幸な子供の数からすれば、あるいはとても小さな力にしかならないかもしれませんが、この人数を1人でも2人でも少なくすることができればと思います。
皆さんのご協力を心から願っています。
さて、いよいよ、早稲田SIMでも15日からは「青空チャリティフリーマーケット」が始まります。その様子もまたここでご紹介していきたいと思います。
※「HEART-LIFE チャリティーイベント」開始日時・会場等の詳しい情報はあいおい生命ホームページ及び早稲田SIMブログ、福岡地区ブログ、イベント情報ブログに順次掲載してお知らせいたします。
2008年10月09日
9SIMを舞台に!!あいおい生命チャリティイベントに協力。
早稲田SIMと、福岡地区SIMでは、10月11日から始まる、あいおい生命の「HEART-LIFE チャリティーイベント」に全面的に協力し、1ケ月間にわたって、イベントやチャリティマーケットなどを展開することになりました。
ニュースリリース
↓
http://www.ioi-life.co.jp/corporate/news/news_20081007.html


セカンドライフ内におけるチャリティイベントとしては、IOIislandをはじめとして、かなり大規模なものになります。どうぞ皆さん、ご協力ください。詳しいイベントスケジュール等は、このブログのほか、イベント専用ブログに随時掲載してご紹介していきます!!
【イベント名称】
-IOIisland 2008 Autumn- HEART-LIFE チャリティーイベント
【イベントの趣旨・概要】
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。
【イベント開催期間】
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所
【開催予定の主なイベント】
○ チャリティーライブコンサート
○ チャリティーショッピングモールの開設
○ ダンスショー、クラシックコンサートetc
※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄付、ならびに各種イベント開催、チャリティーボックスの設置等の寄付により行います。
※イベント開始日時・会場等の詳しい情報はあいおい生命ホームページ及び早稲田SIMブログ、福岡地区ブログ、イベント情報ブログに順次掲載してお知らせいたします。
【参加SIM】
IOIisland
SGland
SGland2
waseda
(募金箱設置・関連イベント等実施SIM)
Waseda Sea South
Fukuoka Tenjin
Fukuoka
Hakata
Fukuoka Nakasu
ニュースリリース
↓
http://www.ioi-life.co.jp/corporate/news/news_20081007.html


セカンドライフ内におけるチャリティイベントとしては、IOIislandをはじめとして、かなり大規模なものになります。どうぞ皆さん、ご協力ください。詳しいイベントスケジュール等は、このブログのほか、イベント専用ブログに随時掲載してご紹介していきます!!
【イベント名称】
-IOIisland 2008 Autumn- HEART-LIFE チャリティーイベント
【イベントの趣旨・概要】
あいおい生命が支援している“世界の子どもにワクチンを贈る”活動を、セカンドライフにおいて協賛会社・協力機関とともに開催するイベントを通じて、より多くの方に参加していただき、集まった寄付金はワクチン購入等の費用として認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄贈いたします。
【イベント開催期間】
2008年10月11日(土)~2008年11月15日(土)36日間
(主催)あいおい生命保険株式会社
(協賛)セカンドギア株式会社
(協力)早稲田大学社会システム工学研究所
【開催予定の主なイベント】
○ チャリティーライブコンサート
○ チャリティーショッピングモールの開設
○ ダンスショー、クラシックコンサートetc
※チャリティーショッピングモールの出店者から商品売上げの50%相当の寄付、ならびに各種イベント開催、チャリティーボックスの設置等の寄付により行います。
※イベント開始日時・会場等の詳しい情報はあいおい生命ホームページ及び早稲田SIMブログ、福岡地区ブログ、イベント情報ブログに順次掲載してお知らせいたします。
【参加SIM】
IOIisland
SGland
SGland2
waseda
(募金箱設置・関連イベント等実施SIM)
Waseda Sea South
Fukuoka Tenjin
Fukuoka
Hakata
Fukuoka Nakasu
2008年10月08日
10/9(木)「初心者のためのスクリプト教室」第7回開催!!
回を重ねること、早7回!!恒例のKazki先生の「初心者のためのスクリプト教室」第7回のお知らせです!!!
流れるプールだとか、噴水だとか、テクスチャを動かす機会はたくさんありますね。

第七回のテーマは「テクスチャを動かそう!」です。
llSetTextureAnim関数は引数が多いのでややこしいですが
知っておくと便利な関数です。
お時間のある方は、是非ご参加ください!!
(初参加も大歓迎です!!)
【日時】
2008/10/9(木) 22:00~23:00(予定・日本時間)
【会場はコチラ】
●Sola Cafe 早稲田店
http://slurl.com/secondlife/waseda/154/180/22
【予習はコチラ】
http://www.aipiro.com/lsltips/index11.htm
流れるプールだとか、噴水だとか、テクスチャを動かす機会はたくさんありますね。

第七回のテーマは「テクスチャを動かそう!」です。
llSetTextureAnim関数は引数が多いのでややこしいですが
知っておくと便利な関数です。
お時間のある方は、是非ご参加ください!!
(初参加も大歓迎です!!)
【日時】
2008/10/9(木) 22:00~23:00(予定・日本時間)
【会場はコチラ】
●Sola Cafe 早稲田店
http://slurl.com/secondlife/waseda/154/180/22
【予習はコチラ】
http://www.aipiro.com/lsltips/index11.htm
2008年10月07日
早稲田SIMリニュアル中
「かえちゃおかあ・・・」の一言から(笑)、早稲田SIMの慣れ親しんだ赤煉瓦広場が石畳に生まれ変わりました。そして、10月にはまたフリマの開催が予定されています。ただいま準備中・・・

長年手をつけていなかった中央部は、Solaさんによって開発が始まりました。SIMに大きな変化が生まれそうです。

詳しくは近日中に・・
2008年10月06日
Jazzコンサート(2)
「ギリシャ劇場のJazzコンサート」について記事を書きましたが、肝心の今後のコンサート予定などに
ついて書くのを忘れましたので、あらためて書いておきます。
しながわISIDホールでの開会式とオープニングライブを皮切りに、日本人居住区の4SIM、9会場、12ステージのライブが、11月14日までの約1ヶ月にわたり開催されます。
素晴らしい体験ができると思います。どうぞみなさん、行ってみてください。

詳しくは、NaviSLのグループ案内でも見ることができます。
=イベント期間=
2008年10月17日~2008年11月14日
=会 場/Venues=
Venue1.ISIDホール,しながわ
Venue2.PRESSloungeアコースティックホール,しながわ
Venue3.Music Space 神楽, あまつ
Venue4.高天原教会ステージ, あまつ
Venue5.清水, 祇園
Venue6.海辺のカフェ, Grandblue
Venue7.Grandblueレストラン, Grandblue
Venue8.ギリシャ劇場, Grandblue
Venue9.青の洞窟, Grandblue ISOLA
=ライブスケジュール(JPT)=
17/OCT (金)
オープニングライブ! SINESTETIC JAZZ in Shinagawa
22:00開場 22:30開会式 23:00開演(Venue1)
18/OCT (土)
jainine Scarborough in 青の洞窟
22:00~23:00 Grandblue桟橋集合 ボートに乗船して会場へ移動
23:00開演(Venue9)
24/OCT (金)
Winters Kanto Live in Grandblue(海辺のカフェ)
24:00開演(Venue6)
31/OCT (金)
Winters Kanto クラシックの夜 in 高天原教会
23:00開場 24:00開演(Venue4)
1/NOV (土)
Jean Munro Live in PRESSloungeアコースティックホール
23:00開演(Venue2)
3/NOV(祝)
Special Jazz Night in 祇園
21:00 Ashiya Jun Trio
22:10 KRISALIDE JAZZ TRIO
23:20 Louis (Luigi) Volare
(Venue5)
8/NOV(土)
Ashiya Jun Trio in Grandblue
23:00開演(Venue7)
9/NOV (日)
jainine Scarborough Live in 神楽
23:00開演(Venue3)
11/NOV (火)
Ankari Holder Live in 高天原
23:00開演(Venue4)
14/NOV (金)
ファイナルライブ!
Louis Volare Live in ギリシャ劇場
23:00開演(Venue8)
24:00光と音の競演 Naturax Music Starmine
24:40閉会式
2008年10月06日
ギリシャ劇場のJazzコンサート
前からお知らせをいただきながら、なかなか行かれなかった、まいとさんの主宰するJazzコンサートに、昨夜ようやく行ってきました。場所はGrandblueギリシャ劇場。


最初、音の調子が悪く、ちょっとはらはらしましたが、ストリーミングのサーバを変えたり(!)、ボイスチャットを併用したり、現場での的確な対処で、後半は美しい音をじっくり聴くことができました。ステージも素晴らしかったです。

観客はイベントの不具合があっても、本当に辛抱強く待っていてくれます。それはどこのイベントでもそうで、僕がSLを気に入っているのは、そんなところにもあるんですが、みんな苦労してますのでねーシステムには。お互い様。笑

今、早稲田で企画中のイベントでも、Jazzコンサートを開きたいと思っています。それで、イベント終了後、まいとさんにいろいろ相談に乗ってもらいました。
本当にお疲れ様でした。
【演奏者プロフィール】(まいとさんの記事から)
Gianni Bardaro
デンマーク在住のイタリア人サックス奏者。
シネステティック・ジャズ(Sinestetic Jazz)は、
彼の率いるジャズ・プロジェクトで、新たな可能性を常に求めつつ、
世界中で演奏活動を行っています。
その音楽は、確固たる方向性をもちつつ、若々しくかつシャープ。
ジャズ界に新風を送り続けているのです。
バンドの本拠地はコペンハーゲンで、デンマーク・
そして海外で、非常に高い評価を受けています。
レパートリーは主にジャンニ・バルダドによるオリジナルで、
エキサイティングなジャズのサウンドに、ラテンや地中海・
そして北欧テイストを加えています。
バンド名の由来であるシネスシージア(synesthesia:共感覚)は、
五感の統合という意味で、まさにシネスティック・ジャズの
音楽の向かうところ。色を舌で感じとることができるでしょう。


最初、音の調子が悪く、ちょっとはらはらしましたが、ストリーミングのサーバを変えたり(!)、ボイスチャットを併用したり、現場での的確な対処で、後半は美しい音をじっくり聴くことができました。ステージも素晴らしかったです。

観客はイベントの不具合があっても、本当に辛抱強く待っていてくれます。それはどこのイベントでもそうで、僕がSLを気に入っているのは、そんなところにもあるんですが、みんな苦労してますのでねーシステムには。お互い様。笑

今、早稲田で企画中のイベントでも、Jazzコンサートを開きたいと思っています。それで、イベント終了後、まいとさんにいろいろ相談に乗ってもらいました。
本当にお疲れ様でした。
【演奏者プロフィール】(まいとさんの記事から)
Gianni Bardaro
デンマーク在住のイタリア人サックス奏者。
シネステティック・ジャズ(Sinestetic Jazz)は、
彼の率いるジャズ・プロジェクトで、新たな可能性を常に求めつつ、
世界中で演奏活動を行っています。
その音楽は、確固たる方向性をもちつつ、若々しくかつシャープ。
ジャズ界に新風を送り続けているのです。
バンドの本拠地はコペンハーゲンで、デンマーク・
そして海外で、非常に高い評価を受けています。
レパートリーは主にジャンニ・バルダドによるオリジナルで、
エキサイティングなジャズのサウンドに、ラテンや地中海・
そして北欧テイストを加えています。
バンド名の由来であるシネスシージア(synesthesia:共感覚)は、
五感の統合という意味で、まさにシネスティック・ジャズの
音楽の向かうところ。色を舌で感じとることができるでしょう。