ソラマメブログ
プロフィール
Hyo
Hyo
HYOです。早稲田SIM、福岡天神SIMなどをやっています。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年10月21日

SLUセミナー:「3D空間とバリアフリー社会」

Second Life University(SLU)より、本日のセミナーのご案内がきています。





●タイトル;
「聴覚障害者Yumixさんが語る3D空間とバリアフリー社会」
Yumix Writer×手話サークル

●日時;2008年10月21日(火) 21:00

●場所;SLU早稲田キャンパス
http://slurl.com/secondlife/waseda/132/68/31

●内容

自身も聴覚障害を抱えるYumixさんは、セカンドライフが持つバリアフリーな特性に注目し、これまで活動を続けてきました。障害者をはじめとする社会的弱者の自立や社会参加、コミュニケーションを切り口とした相互理解などを後押しする活動を3D空間セカンドライフの中で展開しています。
 2008年7月には、協力者の賛同を得て、日本人個人SIMとしては初の13個のSIMを連結した大型SIM連合を結成。草の根のボランティア活動の推進や、ユーザ同士「お互い様」の精神を基本とした助け合いを通じたコミュニティの形成を目指しています。
 そんなYumixさんを私たちSLUキャンパスにお招きし、講義を行っていただきます。 Yumixさんが思い描くバリアフリー社会とは一体、どのようなものなのか。そして、3D空間の可能性は…。ご期待ください。


セカンドライフを使えない方はhttp://www.stickam.jp/までお越し下さい。  
タグ :SLU

Posted by Hyo at 16:03Comments(0)イベント