2008年07月01日
早稲田大学オフィシャルSIMオープンです!!
お知らせです!!
早稲田SIMは、早稲田大学社会システム工学研究所の一研究所の試みとして、2007年10月からセカンドライフに早稲田SIM(waseda)を開設、「50年後の学生街」をテーマに、バーチャルワールドに関する様々な試みを進めてきましたが、学校法人早稲田大学本体では、メディアネットワークセンター内に、2007年12月から「早稲田大学バーチャルワールド研究部会」を設置し、運営してきました。当早稲田SIMとしても私がメンバーとしてこれに参加することで連携を図ってきました。
さて、いよいよ本日7月1日12:00、早稲田大学の公式SIMである「Waseda University」がオープンしました!!!私としては待ちかねたーーーーーという感じです。プリンストン大学との提携の試みも発表できる運びになりました。
詳しいことは以下にアップしましたので、ご覧ください!!!
WasedaUniversityには、正真正銘の「大隈講堂」(笑)があります!!早稲田SIMには果たせなかった正真正銘の大隈重信像もあります!!


WasedaUniversity、早稲田SIMの両方に相互TPリンクが設置され、活発な往来の推進が図られる予定です。これからは、大学の正規な研究や大学のリソースを使ったプロジェクトは、WasedaUniversity が、そして従来のような様々な学生街らしい自由なイベントやモールなどについては、早稲田SIMが受け持っていければいいと考えています。
今後は、WasedaUniversity、早稲田SIM両方とも宜しくお願いします!!!尚、このブログでは本日から早稲田SIMに加えて早稲田大学のWasedaUniversitySIMの話題についてもできるだけ取り上げていくつもりです!!!
●早稲田大学、セカンドライフを初めとする「バーチャルワールド研究部会」を設置(CNET Japan IT’sBigBang!!)
● 早稲田大学SIM(Waseda University)
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20University/129/125/27
●早稲田SIM(waseda)
http://slurl.com/secondlife/waseda/128/128/0
早稲田SIMは、早稲田大学社会システム工学研究所の一研究所の試みとして、2007年10月からセカンドライフに早稲田SIM(waseda)を開設、「50年後の学生街」をテーマに、バーチャルワールドに関する様々な試みを進めてきましたが、学校法人早稲田大学本体では、メディアネットワークセンター内に、2007年12月から「早稲田大学バーチャルワールド研究部会」を設置し、運営してきました。当早稲田SIMとしても私がメンバーとしてこれに参加することで連携を図ってきました。
さて、いよいよ本日7月1日12:00、早稲田大学の公式SIMである「Waseda University」がオープンしました!!!私としては待ちかねたーーーーーという感じです。プリンストン大学との提携の試みも発表できる運びになりました。
詳しいことは以下にアップしましたので、ご覧ください!!!
WasedaUniversityには、正真正銘の「大隈講堂」(笑)があります!!早稲田SIMには果たせなかった正真正銘の大隈重信像もあります!!
WasedaUniversity、早稲田SIMの両方に相互TPリンクが設置され、活発な往来の推進が図られる予定です。これからは、大学の正規な研究や大学のリソースを使ったプロジェクトは、WasedaUniversity が、そして従来のような様々な学生街らしい自由なイベントやモールなどについては、早稲田SIMが受け持っていければいいと考えています。
今後は、WasedaUniversity、早稲田SIM両方とも宜しくお願いします!!!尚、このブログでは本日から早稲田SIMに加えて早稲田大学のWasedaUniversitySIMの話題についてもできるだけ取り上げていくつもりです!!!
●早稲田大学、セカンドライフを初めとする「バーチャルワールド研究部会」を設置(CNET Japan IT’sBigBang!!)
● 早稲田大学SIM(Waseda University)
http://slurl.com/secondlife/Waseda%20University/129/125/27
●早稲田SIM(waseda)
http://slurl.com/secondlife/waseda/128/128/0
Posted by Hyo at 13:17│Comments(0)
│早稲田大学SIM